そろそろ、AO入試や推薦入試が終わったー
と言う声が聞こえてくる頃でしょうか?
周りがどんどん決まってくると、ちょっと焦りますね。💦
センター試験も一般入試も本番は年明けです。去年の今頃は早く決まらないかな~なんて思ってました。
大学が決まれば一人暮らしの準備。
合格前予約(以前の記事)で部屋を決めていた方はそのまま契約して一安心ですね。
今から部屋探しするぞ~って方は、🏠
以前の記事の
お部屋探し(以前の記事)から
賃貸情報やおとり物件
防音性に注意して
↓
エリア探し(以前の記事)
↓
間取(以前の記事)
↓
ネット環境(以前の記事)
↓
家賃(以前の記事)
↓
こだわり条件(以前の記事)
↓
築年数(以前の記事)
↓
踏切(以前の記事)
↓
部屋の向き(以前の記事)
など検討していただければと思います。
(記事中にもリンクがあるので、被っているところがあります。ごめんなさい。)
部屋探しの時期
あと部屋探しを始める時期なんですが、大学が決まったので、すぐ決めたい!早くしないといい物件が無くなる!😧
と思われると思います。
私も、娘が推薦入試で11月に合格通知をいただいて、
その翌日すぐに不動産屋さんにメールして📧アポを取り、
約束の日に3軒回って、即決で決めました。
地方から行きますから、🚄何度も足を運ぶことはできません。
とにかく早く決めないと、と焦っていました。
でもね・・後で賃貸情報を見てみると、ここも良かったなーと言う物件が
1月、2月頃に少しずつ出てくるんですよね。
11月だとまだ物件情報が少ないんです…😅
これは、12月頃に退去するかどうかの情報が集まり始めるからなのです。
更新確認
賃貸物件を退去する場合、契約書には、1か月前に連絡すること。と書かれていることが多いです。ちょっと早めに2か月前までに連絡、となっている契約もあります。
娘が大学4年の時、不動産屋から事前アンケートで、
3月に引越予定ありますか?
あるなら、1月末日までに退去届を提出するようにと
更新確認の用紙が届いていました。📄
この更新確認には退去予定時期も書きます。
卒業式までは今のマンション、
卒業式後に新居へ。
なので3月下旬には退去予定と書きました。
この事前アンケートの返答期限が11月末頃だったと思います。
その情報をもとに、大家さんが
入居者募集依頼を出す。
↓
賃貸物件情報に掲載される。
と言う流れですね。
なので退去情報は早くて12月。🎅
一番多いのが1月、2月。🎍
部屋探しの動きが活発なのも、その頃。
部屋の取り合いになるので、スピード勝負ですが、
今の時期10月11月はあせらず、じっくりと吟味してからでも大丈夫です。
家賃発生時期
それに部屋を早く決めすぎると、少し困ったことが…。
それは空家賃。
入居前に契約して、引っ越しまでの家賃を支払い続ける家賃の事。
空家賃のかからないフリーレントなどもありますが、どのエリアでもあるかと言えばそうでもない…
普通の物件だと、原則入居するときは入居日から日割り家賃です。🏠
それは空家賃。
入居前に契約して、引っ越しまでの家賃を支払い続ける家賃の事。
空家賃のかからないフリーレントなどもありますが、どのエリアでもあるかと言えばそうでもない…
普通の物件だと、原則入居するときは入居日から日割り家賃です。🏠
賃貸情報に
現入居中、空き予定3月~
と書かれている物件なら、家賃発生は3月の入居日からです。📅
日割りで家賃を請求されます。
即入居可と書かれていると、3月の引越まで待ってくれません。(涙)
契約して、審査など手続きが終わって、
その後、清掃なども入り、
部屋引き渡し、鍵受け取り。🔑
契約後1~2週間で家賃発生です。
今の時期10月11月だと即入居可の物件が多いです。
すぐに家賃が発生しますので気を付けて。
下手すると家賃半年分を支払うなんて事にもなりかねません。
といっても、あまり遅くだと授業も始まりますから、
3月末から入学式の4月初旬までには入居したいですね。
なのでおすすめスケジュールは
情報が多い
- 1月から2月末頃までに部屋探し
- 気に入った部屋やエリア条件などを決めて
- 不動産屋に連絡・契約
- 入居日が3月中旬~下旬
- 4月入学式・授業開始
内見もできれば完璧です。🌌
memo
逆に退去するときの家賃は月割が多いです。
契約にもよりますが…
早くに引っ越し・退去しても1か月分の家賃は請求されます。
日割りで家賃清算してくれませんので、気を付けてくださいね。
memo
逆に退去するときの家賃は月割が多いです。
契約にもよりますが…
早くに引っ越し・退去しても1か月分の家賃は請求されます。
日割りで家賃清算してくれませんので、気を付けてくださいね。
入居中物件
やっぱり早めに部屋を押さえておきたい。
3月まで家賃が発生しない物件を見つけた!
3月まで家賃が発生しない物件を見つけた!
でも入居中・・・
入居中だと内見できない。
入居中だと内見できない。
そこがデメリットなんです。
他にも気をつけないといけないことがありました。
他にも気をつけないといけないことがありました。
去年、お子さんが推薦で大学が決まったママ友。
すぐにマンションを決めようと、(12月頃)その大学の近くの不動産屋に連絡をすると、入学まで家賃の支払いを待ってくれる物件はないとの返事。🙅❌
何件か別の不動産屋に掛け合い、やっと3月から入居できる物件(今は学生が入居中)があったのでそこに決めたと。
ネットの情報で家賃発生は3月から!フリーレントで1か月無料!などの情報が載っていたので、どの地域でもあると思っていたのに…と、嘆いてました。😭
住みたい場所にそういう物件があるとは限りませんね。
でも、まぁ決まって良かったと喜んでいたのですが…
2月頃に不動産屋から連絡があり、その部屋に住んでいる、引越予定だった学生が
なんと留年になったので、物件を変更してくれないかと、
別の部屋に変えてくれと言われたそうで…
えーーー?!😱
仕方なく別の部屋にしたそうですが、入居中の部屋だとそんなリスクも。
娘の時、私も気になって不動産屋に聞きました。
入居中で3月25日退去予定でしたから、今住んでいる学生が引越ししなかったらどうなるの❔
不動産屋は、更新しない約束を取り付けているので、もし留年してもその人には絶対出て行ってもらう、と言ってましたが…
そのあたりも、入居中の物件を契約する時は確認してください。
入居中の物件を契約する時の注意点
すぐにマンションを決めようと、(12月頃)その大学の近くの不動産屋に連絡をすると、入学まで家賃の支払いを待ってくれる物件はないとの返事。🙅❌
何件か別の不動産屋に掛け合い、やっと3月から入居できる物件(今は学生が入居中)があったのでそこに決めたと。
ネットの情報で家賃発生は3月から!フリーレントで1か月無料!などの情報が載っていたので、どの地域でもあると思っていたのに…と、嘆いてました。😭
住みたい場所にそういう物件があるとは限りませんね。
でも、まぁ決まって良かったと喜んでいたのですが…
2月頃に不動産屋から連絡があり、その部屋に住んでいる、引越予定だった学生が
なんと留年になったので、物件を変更してくれないかと、
別の部屋に変えてくれと言われたそうで…
えーーー?!😱
仕方なく別の部屋にしたそうですが、入居中の部屋だとそんなリスクも。
娘の時、私も気になって不動産屋に聞きました。
入居中で3月25日退去予定でしたから、今住んでいる学生が引越ししなかったらどうなるの❔
不動産屋は、更新しない約束を取り付けているので、もし留年してもその人には絶対出て行ってもらう、と言ってましたが…
そのあたりも、入居中の物件を契約する時は確認してください。
入居中の物件を契約する時の注意点
- 内見ができない
- 家賃発生時期を確認
- もし退去しない時はどうなるか
まだまだ、時間はありますので、早く決めた方は、引越までちょっと落ち着いて。
今から本番の方は、じっくり検討してください。