インターネット出願。便利ですよね。全て画面入力なので手書きしなくていい。
本当に助かります。
そして、支払う前にもう一度入力内容が間違っていないか、必ず確認してください。
検定料支払い後の入力事項の
変更はできません。
と出願要項に注意書きがあります。
支払いが終わってなければ訂正ができます。
訂正ができると言っても、また始めから入力し直すって感じです。
入力し直した、新しい出願番号で出願すればOK。🙆
新しい出願番号で支払いをしてください。💴
締め切り日までに入金がなかった出願番号は削除されます。
なので、後から入力間違いに気付いても、自分ではもう訂正できません。🙅❌
大学に直接電話をして訂正して頂きました。
大学の方も、
訂正できますよ。
また最初から入力してくださーい。(大学)
と言ってくださったのですが、
クレジットで支払いを完了してしまって…💦(私)
あ~~~(笑)って感じでした。😆
支払いが終わっていても、締め切り日までは訂正可能な大学もあるようです。
クレジットカード払いやネットバンキングは便利ですよね。
でもすぐに支払って、私みたいに入力を間違ってたー😛なんてなら無いように気を付けてくださいね。
いろんなソフトがありますが、
写真をプリントアウトして
サイズに切って
その時、写真用に出願用台紙があればその台紙に張り付ければいいんですが、
他の出願書類と同封してください。とだけ書かれているとき、
そのまま、この小さい写真を
A4サイズの角2封筒に入れて無くならない?📩
でも、そのままでいいそうです。
そのまま封筒に入れて大丈夫です。🆗
去年もそのまま入れて、写真が無くなったなどのトラブルはありませんでした。。。
大学によっては、写真の画像データをアップロードして送信するところもあります。💻
入学後学生証📛に使用しますと書かれている大学は、制服以外をおすすめしますと書かれていますね。
4年間で顔も変わりますし、制服だとちょっと恥ずかしい?
就活じゃないのでそれほど考えることはないと思いますが、清潔感があれば良いのではないかと思います。
何か映り込まないように気を付けて。
この受験票も、郵送されてくる大学とダウンロードできる大学とあります。
いつになっても受験票が送られてこない…
と思ったら、ダウンロードするんだった!
なんてこともあるかもしれませんので、気を付けてくださいね。
合否確認もインターネットで発表です。🎊
本当に便利な時代になりました~💻📶
去年のネット出願の時に、気を付けたほうが良いなと思ったことがありました…
ちょこっと参考にしてもらえれば。😄
学校コード
高等学校卒業程度認定試験(息子の場合)は51000kこれは間違わないでくださいね。
プルダウンでコードがいろいろ出てくると思いますが、意外と間違って押してしまいます。
プルダウンでコードがいろいろ出てくると思いますが、意外と間違って押してしまいます。
支払方法
コンビニやATMペイジー🏧
クレジットカード💳
ネットバンキングなどで
支払えます。
クレジットカード💳
ネットバンキングなどで
支払えます。
そして、支払う前にもう一度入力内容が間違っていないか、必ず確認してください。
検定料支払い後の入力事項の
変更はできません。
と出願要項に注意書きがあります。
支払いが終わってなければ訂正ができます。
訂正ができると言っても、また始めから入力し直すって感じです。
入力し直した、新しい出願番号で出願すればOK。🙆
新しい出願番号で支払いをしてください。💴
締め切り日までに入金がなかった出願番号は削除されます。
私も学校コードを間違って出願してしまいました。
その大学は、クレジットカード払いを選択すると、登録完了時に、支払いも完了するシステムだったんです。(クレジット番号を先に打ち込むタイプ)
その大学は、クレジットカード払いを選択すると、登録完了時に、支払いも完了するシステムだったんです。(クレジット番号を先に打ち込むタイプ)
なので、後から入力間違いに気付いても、自分ではもう訂正できません。🙅❌
大学に直接電話をして訂正して頂きました。
大学の方も、
訂正できますよ。
また最初から入力してくださーい。(大学)
と言ってくださったのですが、
クレジットで支払いを完了してしまって…💦(私)
あ~~~(笑)って感じでした。😆
支払いが終わっていても、締め切り日までは訂正可能な大学もあるようです。
クレジットカード払いやネットバンキングは便利ですよね。
でもすぐに支払って、私みたいに入力を間違ってたー😛なんてなら無いように気を付けてくださいね。
- 支払い前に入力チェック!
証明写真
写真屋さんで撮ってもらう方もいると思いますが、我が家はスマホで撮りました。📱
スマホで撮って、パソコンに取り込んで証明写真のサイズに加工。
いろんなソフトがありますが、
おすすめは
証明写真のフリーソフト
これが一番使いやすいです。サイズもカスタマイズで自由にできます。
写真をプリントアウトして
サイズに切って
他の書類と同封して📄
書留で郵送です。🏣
その時、写真用に出願用台紙があればその台紙に張り付ければいいんですが、
他の出願書類と同封してください。とだけ書かれているとき、
そのまま、この小さい写真を
A4サイズの角2封筒に入れて無くならない?📩
クリップでとめる?📎
透明の小さな袋に入れる?
と心配になります。
でも、そのままでいいそうです。
そのまま封筒に入れて大丈夫です。🆗
去年もそのまま入れて、写真が無くなったなどのトラブルはありませんでした。。。
何千人と出願するので、クリップなど外すのが手間になるんでしょうね~?😃
大学によっては、写真の画像データをアップロードして送信するところもあります。💻
プリントしなくていいですし、画像サイズも画面上でできるので助かります。
服装
あと写真撮影の時の服装です。息子は、白のワイシャツで撮りました。
入学後学生証📛に使用しますと書かれている大学は、制服以外をおすすめしますと書かれていますね。
4年間で顔も変わりますし、制服だとちょっと恥ずかしい?
就活じゃないのでそれほど考えることはないと思いますが、清潔感があれば良いのではないかと思います。
無背景
背景も無背景と指定されています。家の中で無地の壁紙を探してください。何か映り込まないように気を付けて。
- 写真はそのまま封筒へ
- 服装は清潔感あればOK
- 背景は無地の壁紙
受験票
出願受付が無事完了すると受験票が届きます。ここで一安心。😊
この受験票も、郵送されてくる大学とダウンロードできる大学とあります。
いつになっても受験票が送られてこない…
と思ったら、ダウンロードするんだった!
なんてこともあるかもしれませんので、気を付けてくださいね。
合否確認もインターネットで発表です。🎊
本当に便利な時代になりました~💻📶