センター試験。鉛筆と服装。ティッシュペーパーまでも…

2018年9月28日

高認、受験

Designed by Freepik

センター試験の願書は取り寄せましたか~?

何だかセンター試験と聞くだけで緊張しちゃいます。(笑)

出願期間は割と短いので気をつけて下さいね。


間違いが無いようにと、受験案内を読んでみると

へ~~?!と驚いたところがありました。


それが、これ↓

1受験に当たっての主な注意事項
(2)試験時間中の注意事項
①所持品の取り扱い
黒鉛筆(H、F、HBに限る。)

和歌、格言等が印刷されているものは不可


和歌や格言が印刷されている鉛筆なんてあるの??


調べるとあるんですね~湯島天神の鉛筆に格言が書かれているそうで、格言あり6本、格言無し6本で売られているそうです。


学業成就と書かれていて、お守りとして心落ち着きそうです。🙏

が、こういう格言が書かれている鉛筆が持ち込み禁止なんですね。

鉛筆

なので、鉛筆は何も印刷されていない鉛筆を購入しました。

トンボ鉛筆 無地モノマークシート用鉛筆




消しゴムも紙ケースに文字が印刷されていないものが売られていました。

トンボ鉛筆 文字なし「モノ消しゴム」




とりあえず、持ち込み禁止にならないように、すべて文字無しでそろえました。鉛筆と消しゴムが取り上げられちゃうと、答案用紙書けませんからw


他のメーカーのものでも無地なら何でもいいと思います。



私自身、資格試験を受験するときに色々な鉛筆を試したのですが、普通の鉛筆よりもマークシート用の方が、滑らかに黒く塗りつぶせる気がします。


マークシート用は間違ったときも、マークシートを汚さず消しゴムで綺麗に消えます。


せっかく解答しても読み取ってもらえなかったり、綺麗に消さないと読み間違われることもあるので、気を付けてください。


色々なメーカーでマークシート用と銘打って販売されているので、試してみて自分の筆圧にあったもの、書きやすいな~と思うものを持っていくといいと思います。


余談ですが、
私は資格試験の時、
消しゴム2個(落としてもいいように)
鉛筆3~4本(キャップ付き)
を机に出します。


息子はあまり多く机に置くと余計に落としやすいと。
消しゴム1個
鉛筆2本。
なんですよね~


これも人それぞれこだわりがありますね。

机の広さもありますし、作業しやすいような配置を決めておくのも大事だと思います。

服装

あと、ここ↓
英文字や地図等がプリントされている服等は
着用しないでください。👕
着用している場合には、脱いでもらうことがあります。


試験の時にこんな事態になると、
パニックです。


もちろん私服で受験する身としては、
気を付けないといけません。


服もすべて、無地で揃えました。


無地のセーター
ジーンズ👖
アウターも無地。


英語が書かれていないか、全部チェックしました。教室で脱がされるのは恥ずかしいですし、寒いでしょ。裏返して着て下さいと指示されることもあるとか。


あとカバンもかな~?と思って、カバンも文字のないモノにしました。


気になると、あれもこれもとなりますが、なるべく不安要素は取り除きました。

スマホと時計

試験でよく注意されるのは、スマホ。
もちろん電源を切ってください。
カバンにしまうこと。


腕時計。⌚

何らかの機能が付いていると疑われないように、シンプルな電波時計でソーラー電池のものにしました。電池切れの心配もなく時間も正確なので、おすすめです。


時計で気を付けないといけないのが、アラームです。⏰設定してないと思っても一度確認したほうが良いですね。たまになぜか鳴るときがあって、びっくりしますw


ティッシュペーパー

ティッシュペーパーも中身だけ、机に置いてくださいと書いていて、へ~~~と思いました。袋に何か書いてたり、仕込んでたりするかもしれないから、中身だけなんですね。

なんかちょっと面白い(笑)



なるべく使わなくて良いよう風邪などひきませんように…



インフルエンザが8月でも流行していると、ニュースになっていました。これから、だんだん寒くなって体調管理も大変です。💊💉



本番まで、あと3か月余り。
少しづつ、準備始めましょう。

ブログ アーカイブ

連絡フォーム

名前

メール *

メッセージ *

QooQ